学校ブログ

5月2日(木) 

1年生の音楽では、

「校歌」「鳥の歌」「春の小川」の3曲を歌いました。

 

「鳥の歌」

歌詞に出てくる鳥のイラストをみながら歌ってみますが・・・

「むずかしい~!」との声がちらほら🐤

歌を歌うことも 日本語の練習になります。

歌詞の意味を考えながら メロディーを楽しんで

気持ちよく歌えるといいですね。

 

 休憩時間には・・・

バレーボールをしたり、

教室でゆっくりしたり、

ラウンジでおしゃべりしたり・・・

それぞれの時間を過ごしています。

5月1日(水)

 生徒のみなさんが使うロッカーに 素敵な目印がつきましたキラキラ

昨年度の美術の授業で 自分の名前の1文字を使って

デザインしたものです。(漢字やローマ字、ひらがな、カタカナどれでもOK)

新入生はどんなデザインをするでしょうか? 完成がたのしみですね。

 

英語の授業では 「When is your birthday?」「My birthday is ~」の会話から

生徒同士でバースデーラインを作りました。

最後に答え合わせをしていると・・・

なんと 本日5月1日が誕生日という生徒がお祝い 

みんなからお祝いされて とても嬉しそうでした。おめでとう!

 

4月30日(火)

3年生の理科では、「力の分解」について学びました。

重りとひもを使い、引き方により重さが変わるか、確かめました。

 3年生の社会では、「世界のさまざまな宗教」について学びました。

どの国に、どのような宗教が多いのか、どのような宗教なのかを、くわしく学びました。

 2年生の英語では、「進行形」について学びました。

英語が得意な生徒が、とても素敵な発音で答えていました。

1年生の日本語では、2クラスに分かれて「カタカナ」と「自己紹介」について学びました。

とめる、はねる、おれる、はねるを意識して書いていました。

4月26日(金)

新校舎にあわせて、掲示物もリニューアルしました。

「みんなのことばで〇〇〇」

生徒の90%が外国籍なので、生徒たちに協力してもらいながら作成しています。

なかには卒業生のカードも使っています。

みんなの言葉で「ありがとう」「入学おめでとう」は、どんなふうに言うのでしょうか?

 

4時間目には 今年度初めての学活(クラスでの活動)がありました。

係を決めたり 自己紹介をしたり・・・

これから クラスの絆を どんどん深めていきましょう!

4月25日(木)

クラスの表示が新しくなりましたが、気づいた人はいましたか?

 

1年生の日本語では、ひらがなの復習や、疑問文・否定文などを学びました。

クラスにも慣れてきたのか、友達とお話ししたり、「先生写真とってください!」と言う生徒もいました。

 

2年生の体育では、ラジオ体操とバレーボールを学びました。

サーブに慣れてきたようで、いきおいよくボールを打っていました。

ラジオ体操はテストをするようで、生徒に伝えると、とても驚いていました。

 

3年生の数学では、分配法則について学びました。

2クラスに分かれて、先生の話をよく聞きながらがんばっていました。