12月9日(木)3年生理科「地球の自転」
12月9日 3年生は大きな地球儀を使って「地球の自転」について学習していました。
まずは、「地球はどっち方向にまわってる?」と聞かれました。
先生が地球になって回っています。(思わずみなさんにっこりと笑顔になっていました)
「昼と夜があるのはなんで?」(ライトを太陽にみたてて、地球を照らします)
「太陽が東から出て西に沈むから?」「そうだけど、それだと太陽が動いているか、地球が動いているからかはわからないよね」「だから昔は太陽は太陽が動いていると思われていたけど、今は地球が動いているからというのがわかったんだよ」と、質問、応答を繰り返しながら、地球儀とライトを使って照らされている部分を確認します。
「では、どれくらいのスピードで地球の周り(赤道)を回っているでしょうか」と質問され・・・
時速の計算です。「わー!数学、、、」と、少し苦戦していましたが、答えをだすことができて安心していました。
先生から「赤道のところと、南極のところでは太陽の出方や動きが違うよ。来週は南極にいって実際にどうか確認してみようか」と言われて「えー!先生寒いよ!」と面白いコールアンドレスポンスで笑いがおきていました。