ブログ

6月6日(木) 

保健室の扉に、新しい掲示物ができました。

養護教諭の先生がどこにいるのか、これを見れば、すぐに分かります!

絵の上手な生徒が、似顔絵を描いてくれました!

上手に描いてくれてありがとう!大切に使いますね。

 

3年生の理科は、仕事の原理の実験をしました。

仕事率を式に当てはめて計算します。難しそうです。

2年生の国語は、漢和辞典の使い方を知りました。

文字が小さくて、虫眼鏡を使う人も…🔍

 

3年生の家庭科は、トートバッグづくりでした。

できあがると次々に歓声が沸いていきます。

思い思いにポージングをする生徒。

本当に楽しそうですね!

授業終わりギリギリに完成しそうな生徒へ応援コールが!

無事に縫い終えることができました。