お知らせ

【お知らせ】2025.06.30.更新

  ◆ 入学案内(にゅうがくあんない)◆ 

日本語 → R7陽春入学案内【日本語】.pdf

中文 →  近日掲載予定

English → 近日掲載予定

Türkçe → 近日掲載予定

Tagalog →  近日掲載予定

Tiếng Việt → 近日掲載予定

한국어 → 近日掲載予定

 

◆ 入学願書(にゅうがくがんしょ)◆

印刷・記入して 面接のときに 持ってきてください。

後日掲載予定

 

◇ 申し込み・お問い合わせ ◇

川口市立芝西中学校陽春分校

《TEL》048-423-7896

《FAX》048-423-7899

《住 所》〒333-0853         

       川口市芝園町3-18

※電話受付はPM2:00~PM7:00(平日)

新着
ブログ

学校ブログ

ある日の美術🖌️🎨✂️

美術では以前作成した色画用紙を使って、カラフルな鳥をつくっていました!🦃

各自で作った色画用紙の色や模様も様々で、そこからまた思い思いの鳥を作り上げていました。🦅

 

羽根の一部を固定することで、動きのあるものになるようです。🕊️🐦🐓

 

2年生はこいのぼりの飾りをつくっていました。

飾りが少しずつ増えています。光が透けてきれいですね。

空調の風が当たってひらひらと泳いでいます。

暑い日が続きますが、涼しげな気持ちになりますね。

総合的な学習の時間(染め物体験)

 1学期の総合的な学習の時間では、日本の文化を体験します。

 今回は、染め物体験の授業について紹介します。

染める材料はなんと「たまねぎの皮」です!GW頃からたまねぎの皮を先生方で用意していました。🧅

染めるのは白い布です。ビー玉と輪ゴムを組み合わせ、それぞれ模様をつけていきます。

広げたらどんな模様になっているのでしょう…😊

色が染まるまでの間は、観察と記録です。

合間にはミャンマーのマーケットで買ったという草木染めの一枚の布の紹介がありました!

洋服として着られているもので、生徒さんに着方を教えてもらう様子もありました👔

バシッときめてかっこいいです✨ 

出来上がったら優しく洗って輪ゴムを外していきます🧅

素敵な模様が出来上がったようですね🥰

陽春の素敵な花壇🌼

陽春のエントランス前に花壇があるのをしていますか?

ある先生が毎日手入れをして素敵な花壇を保ってくださっています🏵️

気温が高くなり、一気に夏の陽気となりました。鮮やかな色がとてもきれいですね🌻

お花に紛れていたのは夏の代表的な野菜です🌱

何の野菜かわかりますか?