1学期の総合的な学習の時間では、日本の文化を体験します。
今回は、正しい姿勢・おはじきの授業について紹介します。
正しい姿勢での座り方を確認し、その姿勢にするためのストレッチを行いました。🙋
座ったままできるストレッチで、みんな気持ちよさそうに体を伸ばしていました。
正しい姿勢は勉強だけでなく、スポーツや音楽、生活に大きく影響します。📝🎹⛳🏀
これからの姿勢につながるよう、ぜひストレッチの仕方を思い出して、普段からやってみましょう!🧘
後半は机ごとにグループを組み、おはじきで遊んでいきました。🫧👌
ルールが単純だからこそ、言葉や年齢、性別関係なく盛り上がりました!🙏
おはじきが飛んでかないよう、見ている人も手でガードしたりと和気あいあいと楽しみましたね😊