学校ブログ
12月11日(月)
【本日の授業の様子】
【1年生 美術】
張り子の作品作りが次の時間で終わりになります。
個性豊かな「辰」の完成まであと少し・・・!
【3年生 総合】
防災新聞作りも終盤に差し掛かりました。
防災について調べたことをA4の新聞にまとめていきます。
それぞれ焦点を当てているポイントが異なり、見応えがありそうです。
12月8日(金)
【本日の授業の様子】
【全校集会】
教頭先生から、芝西中学校の学校だよりに書かれていた内容について
陽春分校の生徒にむけて お話がありました。
今川義元が竹千代(のちの徳川家康)に行った『むごい教育』についてです。
善元は、何事も厳しく教えることではなく、
「必要以上に甘やかすこと」が『むごい教育』だと言いました。
陽春分校を卒業して、それぞれの ”夢実現” のために
嫌なことから逃げるのではなく、向かい合って、
知識を深め、経験値や自信を高めていきましょう!
【清掃・進路ガイダンス】
一生懸命綺麗にしてくれています。ありがとう!
放課後は公立高校を目指す受験生対象の進路ガイダンスを行いました。
願書の書き方を練習しました。
12月7日(木)
【本日の授業の様子】
【冬の陽春分校&天体観測会】
校舎についていた電灯のスイッチが入りました。
色とりどりの光が、まさに様々な人が通う陽春分校を表しているようで素敵です。
もうすぐクリスマスですね。
本日は「木星」をとても綺麗にみることができました。
12月6日(水)
【本日の授業の様子】
【1・2年生 保健体育】
2つのチームに分かれて、「ボッチャ」と「マット運動」を行いました。
《ボッチャ》
今までに何度かやっていることもあり、みなさんとても上手です。
学年を越えた2人がチームになることで、交流を深めることもできました。
《マット運動》
ストレッチを念入りに行ってから、
前転や開脚前転、倒立の練習を行いました。
12月5日(火)
【本日の授業の様子】
【1年生 社会】
アメリカの巨大農牧業の仕組みについて学習しました。
モニターにアメリカの広大な農牧地の写真が映し出されると生徒からは驚きの声が・・・
先生の説明がとてもわかりやすくて、私も聞き入ってしまいました。
12月4日(月)
【本日の授業の様子】
【校外学習】
先週の金曜日(12月1日)に、国立科学博物館へ。
時間通りに参加予定者全員が現地に集合することができました。
真剣に展示物を眺める生徒たち・・・
事前学習で調べた「自分のみたいもの」をみることができましたか?
みなさんのレポート楽しみにしています。
《おまけ》
上野公園の銀杏、とても綺麗に色づいていました。
11月30日(木)
【本日の授業の様子】
【1年生 日本語】
百人一首の絵札を使って坊主めくりを楽しみました。
百人一首の歌の意味の学習では、「難しい・・・」とつぶやく生徒も。
ひとつでも札がとれるように、コツコツ頑張って覚えていきましょうね。
【2年生 音楽】
「もみの木」をピアノとベルで合奏しました。
まだ練習は必要ですが、だんだんと雰囲気をつかめてきている様子。
綺麗なハーモニーを響かせてくれる日もそう遠くなさそうです・・・
11月29日(水)
【3年生 理科】
本日は「太陽系の惑星について」。
地球型惑星と木星型惑星の違いを学びました。
その後は各々が好きな惑星を1つ選び、特徴を調べて発表しました。
【1年生 日本語】
百人一首や俳句、短歌の特徴について学びました。
教室には百人一首の大きな学習ポスターが・・・!
年明けの百人一首大会に、強者は現れるのでしょうか?
【校外学習事前指導】
校外学習前の最終確認。
校外学習実行委員のみなさんが、国立科学博物館のおすすめスポットや見どころを紹介してくれました。
当日はたくさんの発見をして、多くのことを学びましょう。
11月28日(火)
本日から、受験生対象の校長面談が始まりました。
部屋の前で順番を待つ3年生はみんなソワソワ・・・
校長面談に限らず、面接は 練習した質問だけが聞かれるわけではありません。
面接試験では、日本語が理解できなければ、簡単な質問も答えられません。
高校入試の日が近づいています。「夢中になって」日本語の勉強も頑張りましょう。
日々の授業や、友達との会話を大切にして充実した毎日を送ってください。
11月27日(月)
【本日の授業の様子】
【1年生 国語(書写)】
本日の目標は「筆の使い方を知る」です。
大筆と中筆を使って、「平和の光」と自分の名前の練習をしました。
「とめ」「はね」「はらい」は意識できたでしょうか?