新着情報
RSS2.0
新校舎にあわせて、掲示物もリニューアルしました。 「みんなのことばで〇〇〇」 生徒の90%が外国籍なので、生徒たちに協力してもらいながら作成しています。 なかには卒業生のカードも使っています。 みんなの言葉で「ありがとう」「入学おめでとう」は、どんなふうに言うのでしょうか?   4時間目には 今年度初めての学活(クラスでの活動)がありました。 係を決めたり 自己紹介をしたり・・・ これから クラスの絆を どんどん深めていきましょう!
クラスの表示が新しくなりましたが、気づいた人はいましたか?   1年生の日本語では、ひらがなの復習や、疑問文・否定文などを学びました。 クラスにも慣れてきたのか、友達とお話ししたり、「先生写真とってください!」と言う生徒もいました。   2年生の体育では、ラジオ体操とバレーボールを学びました。 サーブに慣れてきたようで、いきおいよくボールを打っていました。 ラジオ体操はテストをするようで、生徒に伝えると、とても驚いていました。   3年生の数学では、分配法則について学びました。 2クラスに分かれて、先生の話をよく聞きながらがんばっていました。  
HPのトップ写真が新しくなっていたのにお気づきでしたでしょうか? 実は、春休み中に、ドローンで撮影していました。 素敵な写真を撮っていただき、ありがとうございました。 1年生の体育は、バレーボールでした。 オーバーハンドパス、アンダーハンドパスを学びました。   3年生の国語は、対義語を学びました。 すてきなサイコロを使い「あかるい」「くらい」など、でた面に合わせて答えていました。  
登校時間にラウンジをのぞいてみると、 2年生と3年生が、漢字の勉強をしたり、ご飯を食べたりと、くつろいでいました。 まるで大学のカフェスペースのようでした。 そんなラウンジには、五月人形が飾られました。 日本では、端午の節句(5月5日)に男の子の健やかな成長を祈る風習があります。 生徒から「この刀の中身は本物ですか?」と質問があるなど、興味を引かれているようでした。
新入生の心臓検診を行いました。 初めての人は少し緊張していましたが、無事に受けることができました。 1年生の数学は、正と負のかけ算を学びました。 2年生の社会は、緯度経度などについて学びました。🌍 2年生の理科では、水の電気分解について学びました。💡 3年生の音楽では、「とりの歌」を学びました。🐤