ブログ

学校ブログ

6月14日(火) 中1社会「世界と日本の姿」

1年生の社会では、日本の領域や、標準時と時差について学びました。

領土と排他的経済水域を各国で比較し、日本の排他的経済水域の広さを実感しました。

新たな陸地が生じた「西之島」は記憶に新しいですね。

また領土問題として、尖閣諸島、竹島、北方領土についてふれました。

 

時差については、地球儀を使いながら説明しました。

「時差が生じるのはなぜか?」

先生の問いに対して、頭を悩ませていました。

1年社会1年社会1年社会1年社会1年社会

 

 

 

6月13日(月)全校集会

今日、全校集会が開かれました。

内容は「ルールについて」です。

4月11日(月)のオリエンテーションを振り返りながら、学校のルールを再確認しました。

  ◆食事の時間:7:00~7:25p.m.(※ごはん・おかしを食べられる時間です。)

  ◆食事の場所:1F 多目的室 (※コロナにならないように、話しません。)

  ◆ペットボトルを捨てられる場所:4か所 (自動販売機の横、1階玄関、2階廊下)

教室に戻ったあとは、各クラスで考える時間を設けました。

陽春分校のルールを知り、ルールを守ることは、日本のルールやマナーを学び、一緒に生活する相手の生活や文化を尊ぶことに繋がっていくと考えます。

陽春分校の皆さんには、今一度「いまのままで いいのかな」「これから どうすればいいのかな」と考えてほしいと感じました。

臨時全校集会臨時全校集会臨時全校集会臨時全校集会臨時全校集会

6月10日(金) 3年体育「バレーボール」

3年生の体育では、バレーボールを行いました。

準備運動が終わった後、すぐにネットを張り練習がはじまります。

ペアでアンダーハンドパスやトス、アンダーサーブ、フローターサーブの練習をしました。

だんだんバレーボールに慣れて、うまくなってきています。

準備運動準備運動コートの準備バレーボールバレーボールバレーボールバレーボールバレーボール 

6月9日(木) 中1理科「有機物と無機物の違い」

1年生の理科では、有機物と無機物の違いについて実験しました。

異なる物質A・B・Cを、試験管の中で振ったり、水に溶かしたり、加熱したりして、違いを観察しました。

一見どれも白い粉ですが、

振ったときに鳴る音が違ったり、

水に溶けない物質があったり、

加熱して匂いがしたりと、

五感をたくさん働かせながら学びました。

 1年理科1年理科1年理科

 

6月8日(水) 1年英語「おすすめの部活動を紹介しよう」

1年生の英語は、2クラスに分かれて学習しています。

こちらのクラスでは、7名のうち、母国語が日本語の生徒は1名だけでした。

母国語が英語の生徒も多い中、

英単語の日本語訳を積極的に発言をしたり、

部活動を創作して紹介したりと、活発に活動していました。

教科書の音読では、それぞれが登場人物になりきって読んでいました。

英語が得意な生徒は暗唱し、得意でない生徒も長文のある役を自ら選んで読むなど、大変意欲的でした。

1年英語1年英語1年英語1年英語1年英語1年英語1年英語

6月7日(火) 眼科検診

5:30p.m.から眼科検診を行いました。

準備のために、ホワイトボードや道具を運んでくれた生徒の皆さんありがとうございました。

今年度の定期健康診断はこれで終了です。

結果通知が届いたら、自分の体に問題がないか確認してみましょう。

治療が必要な人は、はやめに病院へ受診してくださいね。

眼科検診眼科検診眼科検診眼科検診

 

6月6日(月) 掲示物「みんなのことばで’ありがとう’」

階段の踊り場に、新しい掲示物ができました。

「みんなのことばで’ありがとう’」です。

一つずつ、生徒が作成しています。

ぜひ見てみてください。

 

その隣には、梅雨の季節の花「紫陽花」の掲示物があります。

関東甲信地方はこの日に梅雨入りしたそうですね。

雨の日は見通しが悪かったり足元が悪かったりします。

交通事故に気をつけて登下校してください。

 

みんなのことばで’ありがとう’みんなのことばで’ありがとう’みんなのことばで’ありがとう’紫陽花紫陽花

6月3日(金) 進路ガイダンス

3年生の高校進学を希望している生徒向けに、進路ガイダンスを行いました。

日本の学校の仕組みや、高校の種類(公立・私立、全日制・定時制・通信制の違い、学科の種類など)、校則、高校生活、受験までの道のりについて学びました。

 

今後の進路の予定としては、7月15日(金)に「卒業生の話を聞く会」が開かれます。

陽春分校の卒業生たちが、進学した学校や受験勉強について話をしてくれる予定です。

 

進路は、一人一人違います。

自分の将来について、自分で考え、調べ、先生や家族に相談し、自分の意思で決めていってほしいと願います。

先生たちも、頑張る皆さんの協力を惜しみません。一緒に乗り越えていきましょうね。

進路ガイダンス進路ガイダンス進路ガイダンス進路ガイダンス

6月2日(木) 2・3年家庭科「トートバッグ」

5月30日(月)から、家庭科の集中授業が行われています。

6月2日(木)からは、実技がはじまりました。木曜日は2・3年生の合同授業です。

トートバッグを作成するため、チャコペンで丁寧に線を引いていきます。

裁縫の得意な生徒は、すぐにミシンで縫いはじめました。

分からないことがあれば、先生や裁縫の得意なクラスメートに聞きながら作業を進めていました。

みなさんが一生懸命に作っているトートバックが、どんなふうにできあがるか、今から楽しみです。

家庭科「トートバッグ」家庭科「トートバッグ」家庭科「トートバッグ」家庭科「トートバッグ」家庭科「トートバッグ」家庭科「トートバッグ」

6月1日(水) 1・2・3年美術

水曜日は美術の時間が3時間もあります。

1年生は「ハンコづくり」を行いました。

手先の器用な人が多く、集中してハンコを彫り進めていました。

2年生は「自画像」に色をぬりました。

一人ひとり異なる「肌や髪の色」を試行錯誤してつくっていました。

3年生は「鳥」を作成しました。

画用紙に好きな色をぬり、切り抜き、貼り付けて、自分の鳥を作成します。

どの学年も、どんな作品が完成するのか楽しみにしています。

1年美術「ハンコ」1年美術「ハンコ」2年美術「自画像」2年美術「自画像」3年美術「鳥」3年美術「鳥」