ブログ

学校ブログ

4月27日(水) 内科検診と校外学習の掲示物

1時間目に内科検診がありました。

1Fのエントランスに内科検診の掲示物がありますので、興味のある方は読んでみてくださいね。

また階段の踊り場には、新しく、5月の校外学習について掲示されました。

5/27(金)に、造幣局と大宮公園に行く予定です。

たくさん歩くので、今から体力づくりをしていきましょう。

内科検診の掲示物校外学習の掲示物

 校外学習の掲示物

4月26日(火) 3年総合「パラリンピックについて」

3・4時間目に「パラリンピック」について学びました。

「失ったものを数えるな。残されたものを最大限に生かせ!」

パラリンピックを象徴する言葉です。

腕が無くても、足が無くても、残されたものを最大限に生かしてスポーツをする姿は、生徒たちの心に響くものでした。

私たちも、できないことばかりにとらわれずに、できることを最大限に生かして、生きる力を伸ばしていきたいですね。

パラリンピックパラリンピックパラリンピック

4月25日(月) 使用済み切手の回収

エントランスで、使用済み切手を回収しています。

埼玉県ユニセフ協会では、使用済み切手を仕分け、整理後、専門業者を通して換金し、募金しています。

使用済み切手が募金になるなんて、とても驚きですね。

皆さんの自宅にも、眠っている使用済み切手はありませんか?

この機会にぜひ、探してみてください。

※ 切手の周りを5mm以上残してお届けください。

古切手古切手古切手

4月21日(木) 歯科健診

17時30分から歯科健診がありました。

20分ほどで、ほとんどの生徒が健診を終えることができました。

学校歯科医の先生から、「8番までしっかりと歯が生えている生徒がいて素晴らしいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

皆さん静かに健診を受けてくれてありがとうございます。

結果通知が届いたらよく読み、むし歯のある人はすぐに歯科医院へ行き、治療を受けましょうね。

歯科健診歯科健診歯科健診

 

4月18日(月) 歴史・地理・数学

1時間目の授業風景です。

歴史では「ボストン茶会事件」を説明していました。紅茶を海に捨てるなんて驚きです。

地理では「陸と海」の名称を学びました。南極大陸が難しいようでした。

数学では「正の数・負の数」をトランプで学びました。 

歴史地理数学

4月15日(金) 発育測定と新入生歓迎会

1~2時間目に発育測定・視力検査・聴力検査を行いました。

思いのほか早く終わってしまい、2時間目は授業のクラスもありましたね。

最後に片付けを手伝ってくれてありがとうございました。
発育測定発育測定発育測定

 

 

 

 

 

 

新入生歓迎会では、自己紹介ゲームを行いました。

自分で作った名前カードの交換と、好きなことの紹介をしました。

お互いのことを楽しく知ることができましたね。生徒会の役員さん、準備をありがとうございました。

新入生歓迎会新入生歓迎会新入生歓迎会

4月14日(木) オリエンテーションと避難訓練

1時間目に、全校生徒でオリエンテーションを行いました。

内容は、異文化コミュニケーションゲーム BARNGA「バーンガ」です。

言葉を発してはいけないというルールのもと、複数のチームで同時に簡単なゲームを行います。

その都度、勝者と敗者のみメンバーの入れ替えを行いました。

このゲームの面白いところは、すべてのチームそれぞれに「異なるルール」が存在することです。

これにより、今までの常識やルールが通用しないシーンを作り出すことで、そのような時に自分はどんな気持ちになるのか、どう立ち回ればよいのかを体感することができました。

異文化に触れあう機会の多い生徒たちにとって、目から鱗が落ちるような、とても考えさせられる内容でした。

バーンガバーンガバーンが

 

 

 

 

 

 

3時間目には、避難訓練を行いました。

机の下に隠れて、しっかりと自分の身を守れましたね。

避難訓練避難訓練避難訓練