学校ブログ
1月16日(木)3年生面接練習、1年生エンカウンターをしました
4限の学活で1年生と3年生の受験をしない生徒は、エンカウンターの授業を行いました。
普段かかわりが少ない、クラスも学年もばらばらのメンバー同士で活動をしました。
とても新鮮な気持ちで活動できていたようでした。
3年生の受験をする生徒たちは、面接練習をしました。練習が始まったばかりということもありますが、動きがぎこちない人が多かったです。公立入試に向けてたくさん練習していきましょう。
1月15日㈬日本語教室で書道教室を行いました
1年生、3年生の日本語教室の生徒は、2時間書道を行いました。国語の書き初めと違い、一文字で今年の漢字を描くということで、一生懸命自分が書く字を考えていました。
1月14日㈫茶道の授業がありました
1年生、3年生の日本語クラスの生徒が、1、2時間目に茶道の授業を受けました。
お茶は、外国人の方の舌にあったでしょうか‥?
生徒は、いつもどおり真剣に、そして、楽しそうに授業を受けていました。
1月10日㈮書き初めが終わりました
3年生の日本語クラスを除いた書き初めが終わりました。
どのクラスも本当に真剣に取り組むとともに、楽しそうでした。2時間目にやったクラスは、ご飯も食べないで書き続けた生徒もいて、やる気が大変素晴らしかったです。
始業式の日の餅つき大会同様、新年の日本的行事である書き初めを楽しんだ人も多かったと思います。
海外の出身者のみならず、日本人も最近ではほとんどやらない書き初め。また来年も楽しめれば、と思います。
1月9日㈭書き初め始まる
書き初めが、9日㈭、10日㈮に各クラスで行われます。
どのクラスもとても真剣にやっていました。
2日間、しっかり取り組んでいいものを作り上げましょう。
1月8日㈬始業式、餅つき大会
いよいよ3学期が始まりました。
早速始業式が行われました。
校長先生の有り難いお話は、今年の干支、ネズミの話。非常に興味深いお話でしたね。
そしてその後は餅つき大会。
しっかり準備して‥
餅つきをしてからその餅にきなこなどをつけて‥食べました。
日本文化を感じるとても素晴らしい行事となりました。
3学期も、今日のようにみんな笑顔で過ごしたいですね。
1月6日㈪あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年も、芝西中学校陽春分校を宜しくお願いします。
陽春分校は、1月6日㈪から新年のスタートをきりました。
早速勉強会があり、受験生4人が来校し、学習していました。下の写真は社会の学習会の様子です。
今年も受験生のみならず、しっかり勉強していきたいですね。
12月27日㈮冬休み学習会3日目
12月27日㈮学習会3日目がありました。
今日はこの学習会で初めての理科が行われました。どの生徒も熱心に取り組みました。
そして、毎日行われている数学もありました。数学はたくさんの先生が入って個別に近い形で授業をしています。
陽春分校の3年生の生徒が苦手としている人が多い数学。埼玉県の数学の入試問題の難易度が高いため、本当に苦労している様子が伺えます。でも、乗り越えようとみんな必死です。
学習会は3日間ありましたが、この日で一段落となります。
次は正月明けの1月6日㈪です。それまで自分でしっかり勉強していてくださいね。
陽春分校も12月27日㈮をもって、一度お休みに入ります。先生方もおりませんので、何かありましたら1月6日㈪にご連絡ください。
4月に開校した陽春分校もあっという間に年を越します。月日がたつのは早いものですね。色々なことがありましたが、たくさんの方々に支えられて無事に令和元年を終えようとしています。
来年もたくさんの生徒、保護者の皆様、地域の方々にお世話になると思いますが、陽春分校職員、生徒のために精一杯力を尽くしたいと思います。来年も宜しくお願いします。
それでは、良いお年を。
12月26日㈭冬休み学習会2日目
冬休み学習会2日目。
今日も受験勉強が行われ、3年生はしっかり勉強していました。
先生たちも熱を帯び、熱い指導が随所で見られ「受験が近い」ということを改めて感じさせてくれる学習会となりました。
社会は、グループ学習的に全員がまるくなって授業を行いました。とても丁寧な授業でわかりやすそうでした。
国語の作文の授業のあとは、中国人の生徒が中国語のアシスタントの先生に教えてもらいながら作文を書いていました。
学習会もあと1日です。
学校で習った学習を家に持ち帰ってしっかり勉強してほしいです。
応援しています、受験生!
12月25日㈬冬休み学習会初日
冬休み2日目、冬休みの学習会が始まりました。
今回の学習会は受験生中心の学習会ということで、受験を控えた3年生が学びに来ました。
五教科の学習会ですが、英語と数学は特に活況です。
わからないことを質問に来た受験生は個別に教わったりしていました。
大晦日やお正月は楽しい行事ですが、受験生にとっては暮れも盆もありません。第一希望の高校で満開の桜?が見られるよう、今は必死になって、この厳しい冬を乗り越えてほしく思います。
「蛍雪の功」ですよ、受験生!