学校ブログ
1月11日(水)3年美術「レリーフ」
3年生は、木彫の浮き彫り「レリーフづくり」を行いました。
陽春分校の校歌を一文字ずつ分けて彫ります。
昨年度の3年生も彫ってくれました。
できあがった校歌のレリーフは、新しい校舎に飾る予定です。
すてきな卒業記念品になるように、みなさん丁寧に彫り進めましょう。
1月10日(火)3学期始業式
みなさん、あけましておめでとうございます。
冬休みはどのように過ごしましたか?
気づけば令和4年度も、あと3ヶ月です。
今年度のまとめの3か月、次年度の準備の3か月です。
始業式では教頭先生の話、生徒会長の話、校歌、表彰がありました。
学校紹介の動画撮影も、生徒会を中心に行いました。
教室では学活を行いました。
お正月飾りを飾る教室もありましたね。
今年もよろしくお願いいたします。
12月23日(金)クリスマスツリー
12月23日(金)から、1月9日(月)まで冬休みです。
体を温めて、風邪をひかないように、気をつけてくださいね。
12月14日(水)から、生徒会が中心となり、クリスマスツリーの飾りつけをしてくれていました。
12月25日(日)はクリスマスです。
大切な人たちと、楽しんで過ごしてくださいね。
12月22日(木)2学期終業式
2学期の終業式を行いました。
教頭先生からの話がありました。
「体を磨き、心を鍛え、・・・」
冬休み、そして3学期は、この言葉を胸に刻み、頑張りましょう。
終業式のあとは、百人一首大会の表彰式を行いました。個人の部、団体の部で表彰しました。
最後は、生徒会から紹介VTRの撮影について話がありました。
みなさん笑顔で撮影できましたか?
12月21日(水)お薬教室
3時間目に、学校薬剤師をお招きし、「お薬教室」を行いました。
お薬の用法(飲み方)用量(飲む量)や、オーバードーズなどについて、分かりやすく教えていただきました。
最後には7名もの生徒が質問や相談をしてくれました。
時間が足りず、お薬教室のあとに保健室に来て相談する生徒もいました。
健康に関心の高い生徒が多くて嬉しく思いました。
12月20日(火)百人一首大会
3時間目に、全校生徒参加の百人一首大会を行いました。
白熱した戦いを繰り広げている組もあれば、静かに戦う組もありました。
札がとれたら「やったー!」と喜んでいる生徒が多く、楽しめたようで良かったです。
12月19日(月)クリスマスツリーの掲示物
1年生が、クリスマスツリーの掲示物を作ってくれました。
折り紙などでカラフルに装飾してくれています。
階段の踊り場にありますので、ぜひ見てみてください。
12月16日(金)プラネタリウム学習会
澄みわたる空の下、川口市立科学館で、プラネタリウム学習会を行いました。
プラネタリウムで「今日の星空」の説明と「水の惑星」の動画を観たあと、天文台に行き、大きな望遠鏡で「木星」「土星」「火星」を観ました。
天文台が動くのを初めて見る生徒も多く、とても驚いていました。
望遠鏡は1台1億円もするそうです。びっくりですね。
8階から眺める夜景もすばらしく、写真を撮っている生徒が多くいました。
12月15日(木)技術の授業最終日
12月15日(木)で、技術の授業が終わりました。
最後の2週間は木工でした。
リモコン立てか、スマホスタンドを作成します。
木材に線をひき、ノコギリで切り、ヤスリがけをしたあと、キリで穴を開け、釘を打ち込んで組み立てました。
デザインにこる生徒は、糸ノコギリで木材をカットしていました。
みなさん、納得のいく作品はできましたか?
12月14日(水)1年VS3年 ミニ百人一首大会
2時間目の国語の授業で、1年生と3年生でミニ百人一首大会を行いました。
年度末の百人一首大会の練習です。
2人1組のチーム戦を行いました。
人数の足りないところには、先生たちが加わりました。
国語のほかに、日本語教室でも百人一首の勉強をしているため、外国籍の生徒もたくさんカードを取っていました。
「はいっ」と元気のよい声が聞こえてきて、とても気持ちが良くなりました。
12月13日(火)人参とうさぎ
陽春くわな農園で、人参(にんじん)が採れました。
冬は根菜の季節です。温かいスープを飲んで体の調子を整えましょう。
そして、人参といえば「うさぎ」ですね。
来年(2023年)の干支は「卯(うさぎ)年」です。
卯(うさぎ)年は、飛躍に向上、家内安全、豊作、実りが期待できる年だそうです。
また干支のアイテムは幸運を引き寄せると言われています。
陽春でも、玄関に置物を飾りました。
みなさんも、縁起物として飾ってみてはいかがでしょうか。
12月12日(月)イルミネーション
窓にイルミネーションを点灯しました。
キラキラと光ってとてもきれいですね✨
また、生徒たちが掲示物のクリスマスツリーを作る予定です。
楽しみにしていてくださいね。
12月9日(金)プラネタリウム学習会の事前指導
4時間目に、プラネタリウム学習会の事前指導を行いました。
日時は、12月16日(金)PM6:00~PM7:30です。
場所は、川口市立科学館のプラネタリウムです。
天気がよければ、天文台の大きな望遠鏡で星を観察することができるかもしれません。
みなさん、晴天を祈りましょう…
12月8日(木)ISS【国際宇宙ステーション】
17:26ごろ、ISSが南西の空を通過しました。
いつもは17:25から始まりの会ですが、早めに終えて外に出てくるクラスもありました。
空は暗く、空気が澄んでいて、とてもよく見ることができました。
あれを人が作ったなんて、とても不思議な気持ちです。
12月7日(水)2年テニス
2時間目に体育でテニスを行いました。
ラケットの数が限られているため、2年生だけの特別メニューです。
球をついて走ったり、ラリーをしたりしました。
12月6日(火)校外学習の感想
階段おどり場の掲示板に、校外学習の感想用紙を掲示中です。
いくつかを原文のまま紹介しますね。※人物名など一部変更しています。
葛西臨海水族園、とても楽しかったです。
ゆっくり園内を周り過ぎておみやげを買う時間がなかったけど、
先生方の解説を聞きながら回ったり、最後に友達とお茶をしたりして、
とても楽しい一日でした。
準備をして下さった先生方や実行委員の皆さん、ありがとうございました。
理科の先生につづいて回りました。
理科の先生だけあって、生物に対して沢山な知識を聞かせて頂きました。
「現場授業」に夢中になって館内から出たのは最後でした。
それに良い天気に恵まれて、気持ち良く遠出ができ、良い気分転換にもなりました。
ありがとうございました!
私の感想はとても良かったです。
校外学習の日は天気がとても良かったです。
バスに座って道沿いの風景を見て、景色がとても綺麗で、私の気持ちも良かったです。
水族園に着くと、たくさんの魚を見ました。
彼らの紹介もとても面白かったです。
彼らが水の中で泳ぐのを見て、まるで私も水の中にいるようです。
ペンギンはとても可愛いですが、歩く姿はちょっと面白いです。
私は小さなペンギンも見ました。
黒い口が尖っていて、私は少し怖かったです。
(中略)本当に嬉しいです。
今回の校外学習は幸運にも天気がとても良かった。
水族館には様々な海洋生物がたくさん見られた。
一番印象深かったのは屋外のペンギンの群れです。
水中で泳ぐペンギンと岩の上に立っているペンギンが可愛いです。
私も躊躇なくフンボルトの幼児ペンギンを買った。
そして、私が感嘆したのは、水族館の外が海に面していて、太陽の光に照らされて、とても美しく見えるということです。
帰り道も夕日を眺めていて景色が美しいです。
陽春での最後の校外学習はとても楽しかったです。
いかがでしたでしょうか。
生徒の感想が届き次第、掲示していきますので、ぜひ読んでみてくださいね。
12月5日(月)照度検査と花
3~4時間目に、教室の照度検査を行いました。
教室の机や黒板の明るさに問題がないか、薬剤師の先生とチェックしました。
また、玄関や職員室前の廊下に、数学の先生がお花が生けてくれました。
12月2日(金)葛西臨海水族園
校外学習で、葛西臨海水族園に行きました。
大きなマグロやイワシの群れに、生徒たちは写真を撮りながら笑顔で見て回りました。
たくさん楽しめましたか?
12月1日(木)亀とメダカ
12月2日(金)は葛西臨海水族園へ行くので、陽春分校で飼っている生き物を紹介します。
陽春分校では、亀とメダカを飼っています。
亀は夏場は元気に動き回りますが、冬に近づくと動きが鈍くなります。
校務員さんが植木鉢で亀用の家をつくってくれました。
メダカも元気に泳いでいます。
12月2日(金)の校外学習は、たくさん学んで楽しみましょうね。
11月30日(水)学校説明会
午後7時30分から、学校説明会を行いました。
42名の方にご来校いただきました。
陽春分校はいかがでしたでしょうか。
12/1(木)から、事前面接を行います。
陽春分校に入学したい方は、ぜひ電話でご予約ください。