学校ブログ
6月5日㈮特活やオリエンテーションなどがありました
4日㈭2年生、5日㈮1、3年生の特活、オリエンテーションがありました。
特活では、係を決めたり、自己紹介をしたりしました。新しいクラスで、がんばってやろう、という意気込みを感じられる人が多かったです。
オリエンテーションでは、学校生活のルールの確認、コロナ対策についてなどの連絡がありました。皆さん、とても真剣に聞いていました。
去年いた在校生は知っていることも多かったと思いますが。新しく年度が変わると、色々と変わることもあります。確認できて良かったですね。
6月4日(木) 埼玉県教委から「彩の国 新しい学校生活」について連絡がありました
埼玉県教育委員会から「彩の国 新しい学校生活 5つの安心宣言」が出ました。
陽春分校でも以下のことを意識して教育活動を行っていきます。
Ⅰ 家庭と学校が連携した健康管理の徹底
○朝夕の検温、咳等の呼吸器症状の有無及び倦怠感の確認
・家庭での検温・健康観」察等の徹底を依頼、同居家族の状況の把
・健康観察カードへの必要事項の記入を依頼
○登校後の体調不良児童生徒への対応の構築
・SHR等でのカード等による健康観察の実施
・検温等を未実施の児童生徒には、健康観察を実施
※ 発熱等の症状が認められた場合は、保護者に連絡の上、帰宅させる
(帰宅困難な場合は、安全に帰宅できるまでの間、他の者との接触を避け、別室で待機させる)
Ⅱ マスク着用の徹底
○マスクの着用の徹底
・登下校中及び校内では、飛沫防止の観点から、マスクを着用させる
・特に近距離での会話や発声時、公共交通機関利用時はマスクの着用を徹底させる
※ 熱中症の防止対策として、児童生徒にはこまめに水分補給をさせ、健康状態を把握する
Ⅲ 「3つの密」の回避の徹底 ○換気の悪い密閉空間は避ける ⇒ 換気の徹底(こまめに換気)
・可能な限り、常時2方向の窓を開放する
・エアコンの使用時も換気を行う
・環境衛生に関しては、必要に応じて学校薬剤師に相談して指示を仰ぐ
○多くの人が密集する場所を作らない ⇒ 身体的距離(1m以上)の確保
・不必要な身体接触を避ける(握手や手つなぎ、ハイタッチ等)
・並び方や座席の配置等を工夫する(1m以上の間隔を開ける)
・学年集会などにおいても、身体的距離を確保する(広いスペースが確保できる場所)
○近距離での会話や発声などの密接場面を作らない
・授業時や昼食時は、対面にならないようにする
・廊下や階段においての接触を避けるため、校舎内の通行方法(左側通行など)を定める
・来客者に対しては、密接場面とならないよう工夫する
Ⅳ 手洗い等の徹底 ○流水と石けんによるこまめな手洗いの励行
・手洗いのタイミング ⇒ 登下校時、外から教室に入るとき、トイレの後、給食(昼食)の前後など
・手を拭くタオルやハンカチ等は共用しない
・必要に応じて手指消毒液を活用する
Ⅴ 環境衛生管理の徹底
○児童生徒が触れる共用箇所(ドアノブ、手すり、スイッチなど)の 1 日1回以上の消毒
・消毒用エタノールだけでなく、入手しやすい次亜塩素酸ナトリウム液も積極的に活用する
○児童生徒による清掃時の留意点
・清掃時は、マスクをするとともに私語をしないで取り組ませる
・清掃後には石けんによる手洗いを行う
・体調不良者用の部屋やトイレは、児童生徒には清掃させない
新型コロナウイルスは大変恐ろしい病気です。最大限注意しながら学校生活を送っていきましょう。
6月3日㈬新入生対象の説明がありました
この日は、新入生対象の説明がありました。
最初に個人写真撮影、そして、校内巡りをしました。
陽春分校は、校舎が複雑なのでわかりにくかったと思います。早く慣れてほしいです。
その後、自己紹介カードを書いたり、自己紹介をしたり、面談をしたりしました。
皆さん、とても緊張した顔でしたが、楽しそうでした。
楽しい学校生活のスタートですね。
6月2日㈫第2回入学式が行われました
6月2日㈫2回目の入学式が行われました。
緊張した顔を見せる人たちが多くいましたが、どの顔も「ここでこれから頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。
いろいろな事情があるので全員はそろいませんでしたが、欠席した人も含めて、先生たちは、新入生の皆さんを待っていました。
新入生の皆さん、これから宜しくお願いします。
6月1日㈪始業式がありました
約2ヶ月遅れで、6月1日、始業式が行われました。。
この日の始業式は、昨年度在籍していた人だけが参加するものです。久しぶりの再会で、皆さん高揚した感じでした。生徒の皆さんの表情が大変良かったです。
先生たちも、とても楽しそうにしている皆さんを見て、嬉しい気持ちになりました。
今年もまた、1年間、宜しくお願いします。
5月27日(水) 学習(がくしゅう)アドバイス (英語1本) (社会2本)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第12回は、なんと3本(ぼん)の動画(どうが)です。
昨日(きのう)に続(つづ)き英語(えいご)の動画(どうが)1本と
社会(しゃかい)の動画(どうが)の2本です。
英語(えいご)は、自己紹介(じこしょうかい)についての動画(どうが)となります。
音声(おんせい)は、すべて英語(えいご)で作成(さくせい)されています。
英語(えいが)が苦手(にがて)な人(ひと)は、
何度(なんど)も見(み)たり聞(き)いたりすると理解(りかい)が進(すす)みますよ。
社会(しゃかい)は、歴史(れきし)について2本(ほん)の動画(どうが)です。
「へーそうなんだ」と、思わせる内容になっています。
日本人(にほんじん)でも、
日本(にほん)のことで知(し)らないことがたくさんあることを実感(じっかん)します。
3本ともみてくださいね!
↓英語科からのメッセージ↓ *最後(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
https://d.kuku.lu/5b795c6faf
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「おす」のところをおすと始(はじ)まります。
↓社会科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「おす」のところをおすと始(はじ)まります。
2本(にほん)とも同(おな)じ画面(がめん)から始(はじ)まるので画像(がぞう)はひとつです
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月27日(水) 学習(がくしゅう)アドバイス (英語)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第11回は昨日(きのう)に続(つづ)き英語(えいご)です。
英語(えいご)は、動詞(どうし)について2日連続(れんぞく)の動画(どうが)となります。
2回目(かいめい)となる今回(こんかい)の動画(どうが)は、
「不規則動詞(ふきそくどうし)」についてです。
内容(ないよう)を理解(りかい)するだけでなく、
発音練習(はつおんれんしゅう)を曲(きょく)に合(あ)わせてやってくださいね。
↓英語科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおす」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月26日(火) 学習(がくしゅう)アドバイス (英語)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第10回は英語(えいご)です。
英語(えいご)は、動詞(どうし)について2日連続(れんぞく)の動画(どうが)となります。
今回(こんかい)の動画(どうが)は、「規則動詞(きそくどうし)」についてです。
内容(ないよう)を理解(りかい)するだけでなく、
発音練習(はつおんれんしゅう)もしっかりやってくださいね。
↓英語科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおす」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月25日(月) 学習(がくしゅう)アドバイス (国語)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第9回は国語(こくご)です。
今回は(こんかい)は、5月13日(水)から行っている課題(かだい)の説明(せつめい)です。
「本(ほん)を紹介(しょかい)しよう」という課題ですが、
すでに取(と)り組(く)んでいる人(ひと)もいると思(おも)います。
終(お)わっている人(ひと)は、「確認(かくにん)する」という意味(いみ)で、
終(お)わっていない人(ひと)は、「参考(さんこう)にする」という意味で、
見(み)てくれたらうれしいです。
↓国語科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月22日(金) 学習(がくしゅう)のアドバイス (社会)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第8回は社会(しゃかい)です。
前回は(ぜんかい)の地理(ちり)の学習(がくしゅう)でしたが、
今回は(こんかい)は、歴史(れきし)の学習(がくしゅう)です。
特(とく)に、「西暦」(せいれき)について、詳(くわ)しく説明(せつめい)されています。
ぜひ、みてください。
↓社会科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月21日(木) 学習(がくしゅう)のアドバイス (数学)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第7回は数学(すうがく)です。
文字(もじ)を使った学習(がくしゅう)について、
詳(くわ)しく説明(せつめい)されています。
ぜひ、みてください。
↓数学科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月15日(金) 学習(がくしゅう)アドバイスをおくります (社会)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第6回は社会(しゃかい)です。
去年(きょねん)在学(ざいがく)していた人(ひと)は、
授業(じゅぎょう)でやったので、復習(ふくしゅう)ですが、
忘(わす)れていることも多(おお)いかもしれません。
新入生(しんにゅうせい)は、初(はじ)めて学習(がくしゅう)しますが、
取(と)り組(く)みやすい内容(ないよう)です。
どの生徒(せいと)も、楽(たの)しく学(まな)べるかたちになっています。
『生活(せいかつ)にも生(い)きる「地図記号(ちずきごう)」』ですので、
ぜひ、やってみてください。
今回(こんかい)は、今までで最長の15分近(ふんちかい)い動画(どうが)です。
じっくりと、取(と)り組(く)んでほしいです。
↓社会科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月14日(木) 学習(がくしゅう)アドバイスをおくります (英語)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第5回は英語(えいご)です。
1年生(ねんせい)の内容(ないよう)になりますが、
とても大切(たいせつ)な基本(きほん)です。
「文字(もじ)と発音(おんせい)」ということで、家(いえ)で発音(はつおん)をしてみてください。
去年(きょねん)から在学(ざいがく)している人(ひと)は、
全員(ぜんいん)持(も)っている1年生(ねんせい)の教科書(きょうかしょ)をだしてほしいです。
148ページをひらいて、動画(どうが)を見(み)てくれるとよいです。
教科書(きょうかしょ)を持(も)っていない人(ひと)は、
動画(どうが)をみながら発音(はつおん)してほしいです。
↓英語科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてくださいhttps://d.kuku.lu/8c647cde38
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月13日(水) 今日(きょう)から課題学習(かだいがくしゅう)がスタートします
5月11日(月)の午前中(ごぜんちゅう)、
みなさんの家(いえ)に課題(かだい)を送(おく)りました。
今日(きょう)には、届(とど)いていると思(おも)います。
しかし、場所(ばしょ)によっては、
郵便(ゆうびん)が、おくれている可能性(かのうせい)があります。
届(とど)いていないことがあるかもしれません。
そのときは、届(とど)いてから、始(はじ)めるようにしてください。
今日(きょう)から、5月29日(金)まで、
平日(へいじつ)1日(にち)3科目、やることになっています。
時間(じかん)は、いつやっても、どれくらい時間(じかん)をかけてもかまいません。
難(むずか)しい問題(もんだい)があるかもしれませんが、
できるところだけでも、やってみてください。
5月11日(月) 学習(がくしゅう)アドバイスをおくります (保健体育)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習(がくしゅう)アドバイスをしていきます。
第4回は保健体育(ほけんたいいく)です。
保健体育(ほけんたいいく)の先生が(せんせい)が、
みなさんが運動不足(うんどうぶそく)になっていないかを心配(しんぱい)し、
「あるく はしる」をテーマに、この動画(どうが)をつくってくれました。
みなさんも動画(どうが)をよく見(み)て、聞(き)いて、
生活(せいかつ)に生(い)かしてもらえたらと思(おも)います。
↓保健体育科からのメッセージ↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月8日(金) 3学年主任(がくねんしゅにん)からメッセージを送ります
このブログで、今まで1年生主任(ねんせいしゅにん)、2年生主任(ねんせいしゅにん)、とメッセージを送(おく)りました。
今回は、3学年主任(ねんせいしゅにん)からのメッセージです。
3年生担当(ねんせいたんとう)ならではの学習(がくしゅう)に関(かん)するメッセージがこめられていますね。
学習意欲(がくしゅういよく)を高(たか)めるきっかけにしてくれたらうれしいです。
3年生(ねんせい)のみなさんへ。
みなさん、こんにちは。いかがお過(す)ごしですか。
もうすぐ、みなさんの家(いえ)に学習(がくしゅう)プリントが届(とど)きます。授業(じゅぎょう)がなくプリントだけで、どのように勉強(べんきょう)しますか。休校中(きゅうこうちゅう)は、教材(きょうざい)はあっても学(まな)び方(かた)は自分(じぶん)で工夫(くふう)しなければなりませんね。教室(きょうしつ)で先生(せんせい)に教(おそ)わる時(とき)の勉強(べんきょう)は受(う)け身(み)になりがちですが、実(じつ)は自(みずか)ら学(まな)ぶ力(ちから)も大切(たいせつ)です。
特(とく)に3年生(ねんせい)は、来春(らいしゅん)の卒業(そつぎょう)までに自分(じぶん)で考(かんが)えて学(まな)べるようになって欲(ほ)しいと思(おも)います。休校中(きゅうこうちゅう)の今(いま)、自分(じぶん)はどんな勉強(べんきょう)ができるのか、何(なに)をどう学(まな)ぶのか考(かんが)えて試(ため)してみませんか。今(いま)はチャンスかもしれません。
授業(じゅぎょう)が始(はじ)まった時(とき)に、みなさんの学(まな)ぶ意欲(いよく)に圧倒(あっとう)されると嬉(うれ)しいです。
お会(あ)いできる日(ひ)を楽(たの)しみにしています。
3学年主任(がくねんしゅにん)
5月3日(日) 新型(しんがた)コロナウイルス予防(よぼう)についての連絡(れんらく)
埼玉県教育委員会(さいたまけんきょういくいいんかい) から「新型(しんがた)コロナウイルス感染予防(かんせんよぼう」についての連絡(れんらく)がありました。
知(し)っていることもあると思(おも)いますが、参考(さんこう)にしてください。
↓をおしてみてください
【差替え】別添2-2(中学校・高等学校)新型コロナウイルス感染予防のために.pdf
5月2日㈯ 学習(がくしゅう)アドバイスをおくります (数学)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習アドバイスをしていきます。
第3回は数学(すうがく)です。
絶対値(ぜったいち)をくわしく教(おし)えてほしい」という声(こえ)があったので、
ワンポイントレッスンとして、この動画(どうが)をつくってくれました。
動画(どうが)をよく見(み)て、聞(き)いて、考(かんが)えてもらえたら、と思(おも)います
↓数学 絶対値↓ *最後’(さいご)まで読んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルをダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
5月1日(金) 学習(がくしゅう)アドバイスをおくります (音楽)
休校中(きゅうこうちゅう)のため、家(いえ)でできる学習アドバイスをしていきます。
第2回は音楽(おんがく)です。
音楽からは、「校歌(こうか)をおぼえてほしい」という願(ねが)いから、
音楽の先生(せんせい)による校歌斉唱(こうかせいしょう)をきいてください。
動画(どうが)には歌詞(かし)がでますので、
新入生(しんにゅうせい)はそれにあわせて歌(うた)ってください。
↓音楽からの校歌斉唱↓ *最後’(さいご)まで読(よ)んでから、すぐ下(した)のURLをおしてください
*↑のURLをおすと、↓の画面(がめん)になります。「ここをおしてください」のところをおすと始(はじ)まります。
*ファイルはダウンロードしないでください
*動画は音(おと)が聞(き)こえなかったりするなど不具合(ふぐあい)がおきることがあります。そのときは、時間(じかん)をおいてからみてください。
4月30日(木) 2学年主任からメッセージを送ります
1年生の学年主任にひき続き、2年生の学年主任からメッセージを送ります。
暖かなメッセージを感じてくれたら、うれしいです。
2年生(ねんせい)のみなさんへ。
みなさん、こんにちは。お久(ひさ)しぶりです、お元気(げんき)ですか。
こんなに 長(なが)い 休校(きゅうこう)となって、不安(ふあん)な 毎日(まいにち)を送(おく)っていますか。仕事(しごと)に 行くことができない人もいらっしゃるでしょう。家(いえ)の中(なか)に ずっと いることになって、先(さき)が 見(み)えないのは つらいですね。
私(わたし)も、ゴールが 見(み)えないまま こんなに 長(なが)い時間(じかん) 生徒(せいと)の 皆(みな)さんと 離(はな)れることは、これまで ありませんでした。どうしたらいいのか、何(なに)が できるのか と思(おも)うと 同時(どうじ)に、何(なに)もできない 無力(むりょく)さを 感(かん)じ、苦(くる)しく 思(おも)っています。また、身(み)を 乗(の)り出(だ)して 一生懸命(いっしょうけんめい) 授業(じゅぎょう)に 取(と)り組(く)む 皆(みな)さんの姿(すがた)に、これまで どれほど 元気(げんき)づけられて来(き)たのかと、改(あらた)めて 感(かん)じています。早(はや)く、また 皆(みな)さんと 一緒(いっしょ)に 陽春分校(ようしゅんぶんこう)で 授業(じゅぎょう)をしたいです。
でも、今(いま)は、家(いえ)に いることが一番(いちばん)の 「仕事(しごと)」、一番(いちばん)の 「協力(きょうりょく)」、一番(いちばん)の 「安全(あんぜん)」です。一日(いちにち)も 早(はや)い収束(しゅうそく)を 願(ねが)うとともに、別々(べつべつ)の 場所(ばしょ)にいても 同(おな)じ 思(おも)いをもって、共(とも)に 頑張(がんば)りましょう。
2学年主任(がくねんしゅにん)