2019年12月の記事一覧
12月27日㈮冬休み学習会3日目
12月27日㈮学習会3日目がありました。
今日はこの学習会で初めての理科が行われました。どの生徒も熱心に取り組みました。
そして、毎日行われている数学もありました。数学はたくさんの先生が入って個別に近い形で授業をしています。
陽春分校の3年生の生徒が苦手としている人が多い数学。埼玉県の数学の入試問題の難易度が高いため、本当に苦労している様子が伺えます。でも、乗り越えようとみんな必死です。
学習会は3日間ありましたが、この日で一段落となります。
次は正月明けの1月6日㈪です。それまで自分でしっかり勉強していてくださいね。
陽春分校も12月27日㈮をもって、一度お休みに入ります。先生方もおりませんので、何かありましたら1月6日㈪にご連絡ください。
4月に開校した陽春分校もあっという間に年を越します。月日がたつのは早いものですね。色々なことがありましたが、たくさんの方々に支えられて無事に令和元年を終えようとしています。
来年もたくさんの生徒、保護者の皆様、地域の方々にお世話になると思いますが、陽春分校職員、生徒のために精一杯力を尽くしたいと思います。来年も宜しくお願いします。
それでは、良いお年を。
12月26日㈭冬休み学習会2日目
冬休み学習会2日目。
今日も受験勉強が行われ、3年生はしっかり勉強していました。
先生たちも熱を帯び、熱い指導が随所で見られ「受験が近い」ということを改めて感じさせてくれる学習会となりました。
社会は、グループ学習的に全員がまるくなって授業を行いました。とても丁寧な授業でわかりやすそうでした。
国語の作文の授業のあとは、中国人の生徒が中国語のアシスタントの先生に教えてもらいながら作文を書いていました。
学習会もあと1日です。
学校で習った学習を家に持ち帰ってしっかり勉強してほしいです。
応援しています、受験生!
12月25日㈬冬休み学習会初日
冬休み2日目、冬休みの学習会が始まりました。
今回の学習会は受験生中心の学習会ということで、受験を控えた3年生が学びに来ました。
五教科の学習会ですが、英語と数学は特に活況です。
わからないことを質問に来た受験生は個別に教わったりしていました。
大晦日やお正月は楽しい行事ですが、受験生にとっては暮れも盆もありません。第一希望の高校で満開の桜?が見られるよう、今は必死になって、この厳しい冬を乗り越えてほしく思います。
「蛍雪の功」ですよ、受験生!
12月23日㈪2学期終業式がありました
暑い9月から始まった2学期も、あっという間に寒い冬になり、12月23日㈪、終業を迎えました。
この2学期は、授業、行事など、生徒のみなさんのたくさんの笑顔が見られたのが印象的です。
学校だよりの教頭先生の文章にもあるとおり、笑うってとても大切なことです。来年もたくさんの笑顔をみたいですね。
さて、12月23日㈪は、終業式でした。
その前に大掃除をしました。
どのクラスも、とても丁寧に、そして美しく清掃をしていました。大人が多いと掃除の仕方も違います。本当にピカピカになりました。
大掃除のあとは終業式がありました。
最初に校長先生の有り難いお話がありました。陽春分校の生徒をあたたかい眼差しで見続けてくれた校長先生らしいお話でした。しっかり2学期を振り返られましたね。
その後、社会科と美術科から表彰がありました。たくさんの人が優秀な成績を残し、賞状をもらいました。
3学期の始業式は1月8日です。餅つき大会もありますので、ドリンクを忘れないでくださいね。
そうそう、今日はサンタさんが来るクリスマスですね。皆さんに素敵なサンタさんが来ますように。
それでは、メリークリスマス!
12月20日(金)2学期最後の授業がありました
12月20日(金)2学期最後の授業がありました。
今日で今年の授業は終わりです。
いつも以上に多くの生徒が、満足感に満ちた表情で帰っていきました。
(写真がなくてすいません)
12月23日(月)は、大掃除と終業式があります。最後まで素敵な表情を見せてください。
*大掃除のできる服装で来てください(持ってきてください)。
12月17日㈫最後の筝の授業がありました。
今日の音楽の授業は筝の授業。筝の授業は今年度最後です。3年生にとっては二度とやらない人もいるかもしれない筝の演奏となりました。
とにかくみんな積極的です。
最後となるのがとても残念そうに、いとおしそうに演奏する人がたくさんいました。
来年の音楽の授業も楽しみですね。
12月16日㈪2学期最後の道徳がありました
今学期最後の道徳の授業がありました。
どの授業も活発な意見交換が行われ、真剣に考えている様子が伺えました。
中学生とはいえ、たくさんの大人がいます。また、価値観が違う外国の方もいます。ですが、どの道徳の授業も、年齢や国に関係なく、みんなで話し合ったり考えたりしていました。
次の道徳は、来年1月です。
またみんなで道徳について考えていきましょう。
12月12日㈭学活で学年レクをしました
1年生、3年生ともに学活の時間にレクをしました。
1年生は、1,2組入り混じっての卓球大会。
くじ引きでペアを決めてダブルスの試合をしました。
2分の試合時間で勝ったチームが前の台、負けたチームが後ろの台に移動するエレベーターゲームです。
あちこちで歓声が上がり、白熱した大会となりました。
決勝戦は、そこまで全勝の2チームの対戦。大接戦の末、決着しました。
3年生は、校庭でボールゲーム。
スプーンでピンポン玉運び。ラグビーボールのドリブル競争。頭上→また下のボール運び。
3種目とも大盛りあがりでした。ガッツポーズやハイタッチがたくさん見られ、素敵な表情が多々見られました。優勝はチームブルーでした。
1年生も3年生も「またやりたい」という声がたくさんあがっていました。
3学期にまた出来たら良いですね。
12月10日㈫箏の授業が始まりました
今週、来週と音楽の授業は箏の授業です。箏は「こと」と読みます。
初めて箏に触れる生徒が多く、どの生徒も興味津々で箏をひいていました。
来週も箏の授業を楽しみましょう。
川口市こども造形展
先週、6,7,8日川口リリアの展示ホールで、川口市こども造形展が行われました。
陽春分校からは、自画像3点、全員分の篆刻が出品されました。
自画像、篆刻ともそれぞれ1点ずつ入賞しました。おめでとう!!
12月6日㈮クリスマスの時期になりました
二学期も残すところ後2週間となりました。
陽春分校はクリスマス一色になっています。
イルミネーションや生徒が作成した掲示物などで華やかになりました。
手作り社会科マップ掲示しました
川口市手作り社会科マップコンテストに出品した作品を校内に掲示しました。
自分が興味をもった国について、調べてまとめました。
初めてインターネットを使って調べた生徒もいます。
どの作品も力作で、さすが陽春分校生と思いました。
保健体育 うさぎチームの授業
今まで卓球場での授業でしたが、今日初めて体育館で授業を行いました。
週1回の授業、ケガの防止のため、準備体操・ストレッチを十分に行いました。
初めてなので、ボールになれるために、簡単なドリブルや二人組パスの練習をしました。
12月2日㈪新時間割開始しました
技術の集中期間が終わったので、新時間割になりました。と言っても、10月の頃にやっていた前の時間割に戻ったのですが。
道徳も再開されて、各クラスで話し合い活動を中心に行われました。
どのクラスも大変雰囲気が良かったです。
今日の授業を活かして、全員が道徳的実践力を高めてほしいと思います。