2021年12月の記事一覧
12月1日(水) 音楽「和楽器 箏」
12月1日 この日から音楽は和楽器の分野がスタートして、箏にチャレンジしています。
この日は1年生です。教室に入ってきた瞬間から箏に興味津々です。
まずは、弾きたい気持ちを堪えつつ、箏のパーツの名前を教わります。
立ち位置、向きの確認、弾き方のコツを習ったら・・・
爪を選びます・・・選ぶのも真剣です。
さぁ、いよいよ弾いてみます。まずは七を弾いて・・・(まだ左手が不安定です)
「虫づくし」を演奏します。左手の添え方を教わって、ポージングが美しくなりました。
この曲は巾から一、一から巾まで順番に爪を糸から離さずに、そのまま次の糸を弾きます。
「むしづくし」のあとは「姫松」という曲です。弾く糸がバラバラの順番なので大変です。
同じ糸を続けて弾くときに、振動している糸に爪が触れてしまうと雑音がでてしまうことがあるので
先生にお手本とコツをみせてもらって、注意しながら丁寧に弾きます。とても真剣です・・・。
1年生は、全員初めて箏に触ったそうです。
でも音楽の先生に「初めてでこんなにきれいな音がでるなんて、すごいね」と褒められて、うれしそうでした。
今後「さくらさくら」を演奏するそうです。もっと複雑になりそうですが、この調子で美しい音色を響かせましょう。