2021年10月の記事一覧

10月29日(金)通知表

10月29日 この日、前期の分の通知表が配布されました。

一人一人手渡しをします。

通知表が手元にわたったら、通知表の見方を説明してもらいました。

普通の中学校の通知表と異なって、文章で書かれています。

みなさんドキドキと緊張している様子でしたが、「良いことが書かれてた」と、

にっこりと報告してくれました。

後期も無理せず、みなさんの良いところを出していきましょう。

10月28日(木)理科「塩化銅水溶液の電気分解」と2年生「技術」

10月29日 この日の3年生は化学の分野をしていました。

塩化銅水溶液の入ったビーカーに・・・

電流を流すと・・・

+極の方には気泡がぷくぷくと発生しています。気体がでているということです。よく観察します。

特徴的な匂いがしているので、ちょっとだけ、一瞬だけ、嗅いでみます。

どこかで嗅いだことのある匂いがして、全員で考えます。

答えは「塩素」です。先生から、「漂白剤とか、プールの消毒にも使われているね」と言われて、みんな、どこかで嗅いだことのある匂いの正体がわかって、「あー!そうだそうだ!」と、納得した様子でした。

-極の方は、色が変わって、赤茶色になりました。それを紙にこすりつけて・・・

その紙をこすると、少しキラッと光りました。このことから、金属の性質をもった、銅が発生していることがわかりました。「炎色反応」で確認する実験もしていました。

化学式を実際に実験でしてみることで、より学びが深まりますね。協力しあって実験ができていました。

 

そしてこの日から2年生も技術の授業がスタートしました。ほかの学年と同じように「木工」です。

すてきな作品ができあがるのが楽しみです。

10月27日(水)音楽「生徒のミニ先生」

10月27日 この日の音楽は、鍵盤を弾いていました。

鍵盤は約2ヶ月やっているので、どの生徒も上手になってきています。

まずは、一人一人が先生のもっているカードの音符を当てて弾きます。

次に、ペアで相談して、音符や休符などを当てます。

そしていよいよ曲を弾きます。今の課題曲は「もみじ」です。

個人個人で練習します。

ここで面白取り組みをしていました。音楽の先生に合格をもらった人は「生徒のミニ先生」になり、

まだ合格をしていない人について、マンツーマンで教えてあげるシステムです。

合格した安堵感と、教えるという使命感、教えてもらった人から感謝されて照れた表情がすごくよかったです。

教えてもらった人も、「教えてもらったからできるようになった」と、素直にお礼をしていて、とてもよい雰囲気でした。

 

 

 

10月26日(火)入試、面接対策

10月26日 入試のための作文練習だけでなく、面接練習も毎日行われています。

ノックの仕方から教わります。

おじぎをして入室し・・・

椅子に座る前にあいさつをします。

面接練習が一通り終わったら、フィードバックしてもらいます。クラスメイトからも感想を言ってもらいます。

最初はみなさん緊張して「ドキドキする~」と、言っていましたが、同じグループの人にもフィードバックしてもらい、切磋琢磨していました。たくさん練習しているのがよくわかっているので、本番も実力を出し切れるように願ってます。

 

10月25日(月) 生徒会役員選挙 結果発表と総合 発表の準備

10月26日 この日の食事時間に先週の金曜日に行われた生徒会選挙の結果が掲示されました。

選挙管理委員が掲示の準備をしています・・・

掲示をみた立候補者たちが「よかった~」「とてもうれしい」「一緒にがんばりましょう」とたたえ合っていて、ほっとした表情が良かったです。

新しく生徒会役員をなる3人を中心に、生徒の皆さんで協力して、陽春分校をより良い学校にしていきましょう。 

 

総合ではそれぞれのテーマに向けた発表の準備をしています。

3年生は発表の形式を自分で決めてよいので、模造紙・パソコンのパワーポイント・ビデオなどさまざまです。

どのテーマも魅力的です。完成が近づくにつれ、発表が楽しみになってきました。